恋の病に効くクスリ、capsule
今日の一曲
music controller/capsule
最初に聴いたときはヘンな曲だなー、変わった歌だなー、という印象。中田ヤスタカの素晴らしいところは、最初は何気ないんだけど、どんどんじわじわ音楽とリリックが染み込んでくるところ。この曲はcapsuleのコンセプトソング? なんて言葉があるかな。もう私はcapsuleなしでは生きていけない。
イギリスの影
今日の一曲
Pink Orange Red/COCTEAU TWINS
ロック好きもテクノ好きもブルース好きも、みんなが大好きなコクトー・ツインズ。でもないかな。今聴いても、ぜんぜん古くない。オフィスで流していても違和感なし。と思っているのは私だけか。
どの曲、演る?
今日の一曲
CONNECTION/高橋幸宏
高校生のときのバンドで、なぜかこの曲をコピー。なんでこれを選んだの、早ちゃん? でも、センスいいんでない、この曲。楽しかったなー。
多感な年頃に
今日の一曲
FOR A FEW DOLLARS MORE/MATERIAL
1983年リリースの夕陽のガンマン。高校生だった私にとってビル・ラズウェルは、カッコよすぎて頭がクラクラするほど。ハービー・ハンコックのRock Itで頭をぶん殴られ、この夕陽のガンマンでハートをえぐられた。
今日の一曲
敬愛する瀬戸口礼司さんの真似っこして、今日の一曲。

I Would Die 4 U/Prince
男でもない、女でもない、友だちでもない、恋人でもない。私の大好きなラブソング。とよたさんに「サトケンは男じゃないんだよ」と言われたのが、嬉しかったなー。もう10年以上も前のこと。私のこと、理解してくれてた仲間。

< 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索