週に一度だけの一人スピニングのための音楽選び、それですらしんどくなってくる。世の中のインストラクターの方々は、常に音楽探しだと知り合いから聞いたことあるが、なるほどそうだと思う。んで、めんどくさくなって、2週続けて同じ曲で漕いでみた。今日の選曲は1週前と同じ。そうすると、前回とは違ったフィーリングも生まれてきたりして、あ〜、気に入ったら何度も何度も同じ曲で漕いでみることも大事なのでは、と感じた。

1〜3はいつもの舘さんのメルマガから拝借。1が90回転/分、2が70回転/分、3が60回転/分、と徐々に勾配がきつくなる。4は長〜いフラットで、だいたい90回転/分で淡々と進む。5で再度、ヒルクライム。ここ数週間は心拍数を抑え目に漕ぐことを意識しているが、ここはじわじわと心拍数が上がっていく。最後はお気に入り、グリエラでフラットゴール。90〜100回転/分でリラックスしながらの高速コース。来週はどうしようかな。

1 Zeta Bieng (Original Version Without Flute)/Zymosis
2 Little World/Dickster
3 Just Be (540 Remix)/Tiesto Feat Kirsty Hawkshaw
4 Tales From The South (Original)/Estuera
5 Persuasion (Original)/Mesh
6 Gouryella/Gouryella

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索