自分なりの選曲が間に合わなかったので、iPhoneの中にある音楽で漕ぐことにする。Big Beatというプレイリストから選んでみた。フリースタイラーズなどレゲエチューンな曲が多いが、わりとSPINNINGでもいけそうな気がした。

イケルで、フリースタイラーズ♫ スタートから2曲目までじっくりヒルクライム。だいたい60回転/分でかなりの負荷で登る。ドラムンベース系のNu:Logicの2曲で気持よくフラットで駆け抜ける。だいたい105回転/分。その次の「Phenomenon One」で負荷を最高に上げて、じっくり45回転/分で急坂を登る。これはかなり効く感じ。1曲フラットを挟んで、最後はいちばん好きな「London Sound」で登りのペースを上げて、頂上ゴール。フリースタイラーズの曲は基本ボーカルが入るからスピニングでは使いにくいかもしれないが、テナー・フライ(Tenor Fly)の歌は底抜けに明るくてダンサブル、悪くない♫ 予定より少し時間を延ばして、終了。ふらふらでぷ〜。

Big Beatで一人スピニング♫
Weekend Song/Freestylers
Ooh la la/The Wiseguys
On And On/Nu:Logic
Three Bags Full/Nu:Logic
Phenomenon One/Freestylers
Broadcast Channel/Freestylers
London Sound/Freestylers

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索