念願のmarilouでベジごはん♫
念願のmarilouでベジごはん♫
夏まで住んでいたいすみ市の家の近くには、ブラウンズフィールドのライステラスカフェや茂原のシンパカフェと、マクロビオティック系のお気に入りのお店があった。新潟に来て、これはと思うお店がマリールゥだった。偶然、妻も目をつけていたというので何度かいっしょに出かけたのだが、ランチが終わっていたり、慰安旅行で休みだったりして、なかなかありつくことができなかった。今日はちょっとフライング気味でランチ一番乗り♫

週替わりのベジごはんを食べる。
*大根の酒粕煮
*かぼちゃのサラダ
*レンコンのきんぴら
*長ネギとキャベツの炒め物
*青菜のひじき和え
これらのお惣菜に玄米ご飯と味噌汁はおかわり自由。マクロビオティックというとやさしい味で、ちょっと曖昧に感じることもあったりするが、今日のおかずはしっかり味がついていて、どれも満足した。んで、いちばん美味しいと思ったのがごま塩かけた玄米ご飯。もちろんおかわりをした♫

デザートはクレマカタラーナとバナナとクルミのケーキの2品。クレマカタラーナはライスミルクを使用したもの。卵の代わりに何か、と説明してくれたと思うが、忘れた。デザートはでも、この前ランチ食べ損なったときに分けてくれたバナナのケーキのほうが好きだな。驚きの美味しさだった。

スポット情報

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索