新潟市西蒲区

2011年8月19日 地元
新潟市西蒲区
数年前に政令指定都市になった新潟市は、全部で8つの行政区からなる。私は地元出身じゃないからよくわからないが、西蒲区(「にしかんく」と読む)はそのなかでもいちばんマイナーな存在らしい。市内の出先で「自宅はどちら?」と聞かれ、「西蒲区です」と答えると少し曖昧な顔をされる。西蒲区は数年前にできた新しい行政区なので以前の名前を出して「旧西川町です」と言っても、ほとんどの新潟市民はわからないらしい。同じ西蒲区の「巻」という地名や「曽根」という地名を出すと、わかってくれる人が若干増える。という感じ。でもたとえばワイナリーを中心とした複合施設「CAVE D’OCCI(カーブドッチ)」や、いつもお客さんでいっぱいの洋菓子店「プレジール」など、遠くからも人がやってくるスポットがボチボチある。行ってみたいお店もけっこう多い。今日はそんな地元を探索してトレジャーハンティング♫

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索