『天才たちの誤算 LTCM破綻』を読む
これは再読。いろんな想いで読み返した。リーマン・ブラザーズ破綻の際にもそうだったが、マーク・トウェインの「歴史は繰り返すのではない、韻を踏むのみ」という言葉が思い出される。過去のデータを分析・解析したモデルにどれだけ重きを置くか。とくにネット時代になって多くの人が同じ情報を手にすることができるようになりつつある現在、それをどう生かすのか、に独創的なアイデアが必要なのではないか。もちろん、ブラック-ショールズ方程式は素晴らしく独創的でウォール街を席巻した。だが、ここでもそのツールをどう使うのか、扱うのかが鍵となった。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索