チーズフォンデュの材料集め
2011年1月8日 グルメ仕事で地元情報を調査中にわかったのだが、なにげにチーズ工房が多い。テレビなどで取り上げられ人気になっている工房もある。チーズはあまり食べないがちょっと興味を惹かれた。自宅近くに3軒ほどあり、どこも車で10分くらいの場所。
チーズ工房フロマージュ駒形
http://mobara.chiba-ds.com/myshop/myshop-komagata.htm
チーズ工房IKAGAWA
http://milky.geocities.jp/cheesekoubou/index.html
よじゅえもんのチーズ工房
http://milkfairy2525.blog115.fc2.com/
で、なんとなくチーズフォンデュをやってみようということになった。手作りチーズを贅沢にブレンドしてチーズフォンデュ♫ うまそうな響きだ。今回はチーズ工房IKAGAWAに行ってみた。
見落としそうな小さな看板の角を曲がって細い道を上って、五十川さんちの工房へ。ちょうど帰省中という娘さんが応対してくれた。私たちはチーズフォンデュしたかったので固いチーズが欲しかったが、基本的にここらへんの工房で作っているチーズはフレッシュタイプのやわらかいものだと教えてくれた。唯一、五十川さんところでは熟成させたチーズも作っているが、5月くらいまでの予約がいっぱいで、とのこと。この熟成タイプのものはネットで予約殺到らしい。
せっかく来たのでモッツァレラチーズをゲット。色がかなり濃いクリーム色。期待大♫ 予約が詰まっているため品揃えが豊富というわけではないが、チーズに興味を持って訪れるのは大歓迎、と言われた。また来てみたい。後から妻に聞いたのだが、五十川さんのご主人がうちの車に反応していたらしい。プロフィールを見たら、もともとは東京でサラリーマンをしたいたという。なるほど。
固いチーズはゲットできなかったので、スーパーでチーズフォンデュセットを買うことに。それから野菜をたくさん、ブロッコリー、カリフラワー、セロリ、ニンジン、スナックエンドウなどを購入。チーズフォンデュといえばフランスパン。パンは前から狙っていたタルマーリーか78がいいなと調べると、両方ともまだ正月休み中。そこでいつもお世話になっているお気に入りのパン・ド・ナルでバケットを買った。これで材料はOK。
パン・ド・ナル
http://www.ishigamapan.com/
パン屋タルマーリー
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/soba-mari/top.html
naya78
http://www.naya-78.net/
チーズ工房フロマージュ駒形
http://mobara.chiba-ds.com/myshop/myshop-komagata.htm
チーズ工房IKAGAWA
http://milky.geocities.jp/cheesekoubou/index.html
よじゅえもんのチーズ工房
http://milkfairy2525.blog115.fc2.com/
で、なんとなくチーズフォンデュをやってみようということになった。手作りチーズを贅沢にブレンドしてチーズフォンデュ♫ うまそうな響きだ。今回はチーズ工房IKAGAWAに行ってみた。
見落としそうな小さな看板の角を曲がって細い道を上って、五十川さんちの工房へ。ちょうど帰省中という娘さんが応対してくれた。私たちはチーズフォンデュしたかったので固いチーズが欲しかったが、基本的にここらへんの工房で作っているチーズはフレッシュタイプのやわらかいものだと教えてくれた。唯一、五十川さんところでは熟成させたチーズも作っているが、5月くらいまでの予約がいっぱいで、とのこと。この熟成タイプのものはネットで予約殺到らしい。
せっかく来たのでモッツァレラチーズをゲット。色がかなり濃いクリーム色。期待大♫ 予約が詰まっているため品揃えが豊富というわけではないが、チーズに興味を持って訪れるのは大歓迎、と言われた。また来てみたい。後から妻に聞いたのだが、五十川さんのご主人がうちの車に反応していたらしい。プロフィールを見たら、もともとは東京でサラリーマンをしたいたという。なるほど。
固いチーズはゲットできなかったので、スーパーでチーズフォンデュセットを買うことに。それから野菜をたくさん、ブロッコリー、カリフラワー、セロリ、ニンジン、スナックエンドウなどを購入。チーズフォンデュといえばフランスパン。パンは前から狙っていたタルマーリーか78がいいなと調べると、両方ともまだ正月休み中。そこでいつもお世話になっているお気に入りのパン・ド・ナルでバケットを買った。これで材料はOK。
パン・ド・ナル
http://www.ishigamapan.com/
パン屋タルマーリー
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/soba-mari/top.html
naya78
http://www.naya-78.net/
コメント