ひさしぶりのこだまや訪問
ひさしぶりのこだまや訪問
ひさしぶりのこだまや訪問
近場でランチを、と考えて、数カ月ぶりにこだまやのカレーを食べに行くことに。去年、メニューが大きく変わってから訪れてないので、その新しいセットが楽しみ。辛いの食べたい感じ。

こだやまは普通の一軒家の内装まんまで営業しているお店で、まず玄関をガラガラ〜と開けて、靴を脱いで、畳の茶の間にお通しされるという、まさにアットホームなカレー屋。奥さんが迎えてくれて、しばらく来てなかったのに私のことを覚えていてくれた。

今年のこだまや一番乗りかも、なんて思っていたけど、すでに3組のお客さんがいた。ご主人は真面目にじっくり時間をかけてカレーを作ってくれるので、今日も注文してからだいぶ待つかも(笑)。でも座敷には本や絵本がずら〜と並んでいて、それらを眺めたり読んだりしているとあっというまに時間が過ぎてしまう。特に絵本がたくさんあるのが個人的に嬉しい。ちなみにここに並んでいる本は、家で読みたければ貸してもらえたはず。

天気がいいので縁側から暖かい陽射しが入ってくるお座敷。ひなたぼっこしているとカレーがやってきた。チキンカレー、豆のカレー、それから野菜のポタージュ?と奥さんが説明してくれたような。タコスみたいな料理、それと玄米ご飯にパパド。さらに私たちは辛いのが好きなので辛くしてください、と注文時にお願いしたので辛い青唐辛子のペーストみたいなのを付けてくれた。

チキンカレーがとっても辛くて美味しい。豆のカレーもまろやかでグー。そして青唐辛子のペーストが激辛! たぶん酢漬けにしたものをペーストにしているのだと思うが、辛いだけでなく酸味もある。その辛さのおかげで顔中、頭皮からも汗がばーっと出てきた。辛いけど美味しいから止まらない。そしてポタージュはとってもやさしい味で、辛さでしびれた舌を休ませてくれる。

食後にスパイスティーというのを頼んでみた。初めて飲む変わった風味。紅茶にカレーのようなスパイスの香りがするもので、ちょっと甘みがあって、とてもほっとする飲み物。カレーの締めにピッタリな感じ。とても満足なランチだった。今年最初のお出かけランチをこだまやにして大正解!  今年もよろしくお願いします。



スポット情報

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索