メガーヌのオイル交換
メガーヌを購入してからエンジンオイルは一度も換えていない。私はだいたい1万キロ走行をオイル交換の目安にしているが、今回は1万4千キロは交換していないのだ。なんとなくエンジンも苦しそうにしているのは気のせいか。

ディーラーでオイル交換するときは銘柄はお任せするが、選べるときはだいたいエクソンモービルの「Mobil 1」にしている。シトロエンのときもアルファロメオのときも、このエンジンオイルに交換するととても回転がスムーズになった。燃費改善も顕著に把握できたくらい。メガーヌではどうか。

近くのイエローハットへ10時開店に合わせて到着。エンジンオイルは5W-40の「DE」というちょっと高めのやつ。エレメントもあれば交換してほしかったが、適合フィルターがなくオイル交換のみ。他のブログで5リッターちょっと必要との情報があったが、今回はエレメント交換しなかったせいもあり4リッターで済んだ。所要時間50分程度。

オイル交換後、30分ほどメガーヌを走らせてガソリンを入れにスタンドへ。ガソリンを入れ終えてエンジンを再始動したときに驚いたのが、エンジンかかってんの?と思うくらいの静けさ。「Mobil 1」はフリクションロスが少ないことで定評あるが、アイドリング時の振動が明らかに減った。走行中もエンジン音よりロードノイズや他のメカニカルノイズが聞こえるようになった。すごいな~。

オートバックスのPBエンジンオイル「ヴァンテージ」は製造がエクソンモービルとのこと。そしたらこれの中身は「Mobil 1」かもと思い、次はこれを使ってみようと考え中。

コメント

nophoto
ニック・ジャガー
2012年7月14日0:14

はじめまして。これまで愛車メガーヌ2(1.6、MT、2006製)のオイル交換はディーラーか修理工で頼んでました。イエローハットでも無事にやってもらえるんですか?

TUCK
2012年7月14日10:28

ニック・ジャガーさん

もちろん、イエローハット、オートバックスなどで問題なくやってもらえます。ただ、お店によってはメガーヌ2用のエレメント(オイルフィルター)の在庫がない場合があります。日本ではマイナー車種なので。エレメントは毎回交換しなくてもいいとは思いますが、オイル交換の2回に1回は換えたいところですよね。ルノーディーラーでエレメントだけ売ってもらうこともできます。

nophoto
ニック
2012年7月15日1:47

早速のコメント、ありがとうございます。14日にイエローハットに行って訊いてみたら、やはりやってくれる、とのことでした。それならオイル代が今後安く済みそうです。ありがとうございました。ちなみに、話は違いますが、以前おっしゃっていた車のお尻がポイントという話、まったく同感です。あと、今のメガーヌⅡの前は私も?アルファ145を乗っておりました。マーチのデザインも現行に変わり↓な一人です。

TUCK
2012年7月15日21:52

私の日記、読んでいただいて感謝です。現在、うちの妻のクルマ選びで、街行くいろいろなお尻を追っかけ、注目しています(笑)。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索