リファレンス
今日の一曲
Don’t Stop the Dance/Bryan Ferry
私が持っているレコードの中でいちばん音がいい、というか、いちばん好きで気持ちいいレコード。ベードラの音が、ドン、ではなくちゃんと、パタッ、と聴こえる。ベースも弦を弾くのが聴こえる。それぞれの楽器の音が非常にクリアで、小さなハコでライブを聴いているかのよう。今日、久しぶりに聴いてみたのは、CDの音がスカッとしなくて、これはアンプかスピーカーがトラブルかなーと思って。アンプやスピーカーは今まで通り。CDプレイヤーがダメになったのか。それともCDの音はもともとそんなもんかな。この12inchシングルを聴くたびに、アナログレコードはCDより勝っていると思ってしまう。いや、それよりもなによりも、音楽はライブで聴かなくちゃ。家のステレオで満足してしまっては不幸。家で聴く音はそこそこでいい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索