ニジマスホイル焼き
ニジマスホイル焼き
ニジマスホイル焼き
TAM-TAM HOUSEに5時ごろ到着。TAM-TAMは中庭で火起こし、ひろこさんが食材の下ごしらえをしていた。ホリさんもあとで来るとのこと。急なBBQだったが、肉は充実。内蔵系が6種類くらい。私はホルモンが大好き。ちょっといつものBBQと違っていいかも。葉っぱはルッコラが山ほど。ルッコラはハマるな〜。

ニジマスの料理方法について、TAM-TAMと協議する。サイズが大きくないから、三枚におろさずそのままホイル焼きはどうだろう、ということで決定。ハーブはローズマリーかなと思ったら、TAM-TAMは魚にはフェンネルだよ、とすぐに庭からフェンネルを摘んで来た。内蔵を取り除いた腹の部分にフェンネルをたっぷり詰め込んで、ニンニクのスライスとキノコ類を添える。最後にオリーブオイルをたらしてホイルで密封。

まずは肉、ホルモンを焼いて食べる。外はちょっと寒いけど、美味しい〜。ホリさんとひろこさんのお姉様も加わり、5人でウダウダ。アムちゃんがけっこう積極的に肉を奪いにくる。

肉をあらかた食べて、コンロが空いたところでニジマスのホイル包みを焼き始める。時間も午後7時過ぎで、寒くなってきたので部屋の中に移動。TAM-TAMは締めにチャーハンを作るという。ニジマスのホイル焼きはレモンを絞りたいところだったが、なかったのでバルサミコ酢で食べる。つけ合わせにルッコラ。フェンネルやニンニクの香りが素晴らしく、とても美味しいホイル焼きだった。いつも思うが、柿田川のニジマスは味がいい。ほんとに。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索