楽しみといえば
今日の一曲
楽しみといえば/SION
シオンの歌はいい。心の底からいい。

  楽しみといえば おまえと会うことぐらいで
  それ以外は みんなカスみてぇなもんさ

まさにそう。本気でそう。
そんな男の気持ちはわからない?
とか12月はセンチな感じ。
なんとなくシオンは12月がお似合い。

シオンのライブは楽しくて何度か観たが、恵比寿ファクトリーでのライブがいちばんのお気に入り。1990年ごろか。いまは恵比寿ガーデンプレイス、あの場所に存在した恵比寿ファクトリーもよかった。元ビール工場の建物をライブハウスにしたハコ。ライブが始まる前の、ざわざわした感じが、なぜかとても雰囲気がよくて、居心地よかった。

もちろん、観客はみんなエビスビールを飲みながらライブを楽しむのだが、シオンも「ここでやるなら飲まなきゃならんでしょう」てな感じで、ビールを飲みながらのステージ。とてもシオンらしくていいな~、とか思った。

ライブはやはり緊張感があって、ドキドキしながら待ったり観たり、演奏するほうも気合入っていたりするのが普通。ところが、あの日のシオンのライブは演るほうも観るほうも、リラックスしまくりで、いま考えると、それが心地よい記憶になっているのかもしれない。シオンもほかの大きいホールのライブでは、それなりにきちんとしていたと思う。あのハコだから、だったんだと思う。


コメント

nophoto
ますやま
2008年12月20日12:34

おれのブログの件ではありがとうございました。
シオン好きなのってチョー意外なんですが…

TUCK
2008年12月20日14:57

私の内面って、シオンの歌とよく似ていると思って、共感するっす。聴き入ってしまう。
シオンが松葉杖つきながらステージに立ったライブもあったなー。
髪型がロングモヒカンだったような気がする。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索