部品を探しています
出かけようとしたら、エンジンがかからない。セルは回る。一瞬、エンジンに火が入り、ブォーン、ドロドロドロ、プスン、という感じ。このバッテリーも3シーズン目だし、と思ってバッテリーを
交換してみたけど、かからない。

原因はエンジンの吸気系、インテークマニフォルドが外れたため。本来、インマニが自身の重さや振動で外れないように、インマニを下から支える台みたいなのが付いているのだが、なんと、うちの146には付いてないとのこと! 1.4リッターエンジンだから付いてないのか、たまたま私の車だけ取り付けを忘れられたのか。5年間、タフに乗ってきたけど外れたのは今回初めてなので、レアなケースっちゃレアだが……。

いつ再発するかわからないトラブルなので、遠出がちょっと怖い。中古部品を地道に探そうと思っている。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索