ケルティック・ハープ
2008年9月10日 今日の一曲
今日の一曲
Carolan’s Ramble to Cashel/Patrick Ball
たまーに無性に聴きたくなる曲。検索してみてわかったのだが、ケルティック・ハープは非常にマイナーなものらしい。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/world/060620_harp/index.html
私は高校生のときにパトリック・ボールのレコードを買った。多分、日本のメーカーがプレスした国内盤。ライナーノーツには「世界一美しいアルバム」とか書いてあった。美しいだけでなく、なんとなく儚い、寂しげな響きがあって、とくにこの曲を何度も何度も繰り返し聴いた。
Carolan’s Ramble to Cashel/Patrick Ball
たまーに無性に聴きたくなる曲。検索してみてわかったのだが、ケルティック・ハープは非常にマイナーなものらしい。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/world/060620_harp/index.html
私は高校生のときにパトリック・ボールのレコードを買った。多分、日本のメーカーがプレスした国内盤。ライナーノーツには「世界一美しいアルバム」とか書いてあった。美しいだけでなく、なんとなく儚い、寂しげな響きがあって、とくにこの曲を何度も何度も繰り返し聴いた。
コメント