今日の一曲
心のままに/THE GEROGERIGEGEGE
好きなジャケットで思い出して、久しぶりに「パンクの鬼 TOKYO ANAL DYNAMITE」を聴いている。アートワークは蛭子能収。どれを今日の一曲にしようか(爆)。このアルバムを聴いていると、カオスからだんだん心がフラットになっていき、ある種の静寂を感じる。が、人には薦められない(笑)。1987年のライブ収録、THE GEROGERIGEGEGEの大出世作、名盤。グラインド・コアとしては、リー・ドリアンのナパーム・デスよりも早い時期からやっていたのでは? 当時、世界唯一、独走状態だったと思う。THE GEROGERIGEGEGEの音楽は気まぐれだが。
心のままに/THE GEROGERIGEGEGE
好きなジャケットで思い出して、久しぶりに「パンクの鬼 TOKYO ANAL DYNAMITE」を聴いている。アートワークは蛭子能収。どれを今日の一曲にしようか(爆)。このアルバムを聴いていると、カオスからだんだん心がフラットになっていき、ある種の静寂を感じる。が、人には薦められない(笑)。1987年のライブ収録、THE GEROGERIGEGEGEの大出世作、名盤。グラインド・コアとしては、リー・ドリアンのナパーム・デスよりも早い時期からやっていたのでは? 当時、世界唯一、独走状態だったと思う。THE GEROGERIGEGEGEの音楽は気まぐれだが。
コメント