交流戦はいいなー♪ 数年前までは職場の近くの東京ドームに
ホークスVSファイターズをよく観に行ったが、ファイターズが
北海道に移ってからは、近場でホークス戦を観る機会がなくなった。
今年、交流戦が始まったので、自宅近くの横浜スタジアムで
試合が観られるのは、ちょーうれしい♪

横浜スタジアムは仕事で度々来たが、ここでプロ野球の試合を
観るのは初めてのような気がする。いつ来てもここはコンパクト
やなー。内野自由席の一番上に座る。考えてみると、プロ野球観戦
もだいぶ前から東京ドームか福岡ドームだったので、野外の球場は
久しぶりである。天気は曇りで、時々雨が降ったり、遠くで雷が
光っているが、なかなか気持ちがいい。寒さも予想していたので、
わりと着込んできたのが正解。

ベイスターズの先発は偶然、門倉だった。青望学園で投げていた
ころは、取材でよく観たものだ。当時から大柄で、速球と
カーブ、スライダー、フォークと多彩なプロ向きな投手だと
思っていた。確か東北福祉大学からドラフトでドラゴンズか。

試合は大村の先頭打者ホームラン。門倉もまーまー、いつも
通りのデキか? 杉内もいつもより球数が多くヒットを打たれて
はいるが、まずまずいつもどおりか。要所で三振を取っている。

松中は慣れないレフトで、ほかの外野手よりもいつも若干
深めに守る。ちょいと自信ないのだろう。見た目もおぼつかない
ところがある。

ズレータは今日も強烈なレフトライナーを打った。捕られたけど、
すさまじい打球。

試合は6対1でホークスの完勝! 連敗を止めてうれしい。
観に来たときに勝ってくれてうれぴい。明日はカズミで連勝だ〜♪

釣りは雨だし、雷だし、お休み。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索