美味しい蕎麦

2001年2月20日
かなり久しぶりに馬券を取った。馬券買うこと自体、
少なくなったけどね〜。先週の土曜日、浅草あたりに
出張ったので、そうそう浅草といえばWINS、馬券でも
買うべ〜と思い、次の日のフェブラリーSを買うことにした。
なんしろ、トゥザヴィクトリーが出るからね。おまけに鞍上は
武豊! この前のエリ女のときも乗って欲しかったよ…。
数年振りの浅草WINS。なんか前よりキレイになったみたい。
改装したのかな。馬券を買おうと思って、あ、トゥザヴィクトリーの
馬番がわからん。そこでゴミ箱をあさり、誰かが捨てた新聞を
ゲット。トゥザヴィクトリー、大外やんけ。せっかくだから単勝
だけじゃなく馬連も買おうと思い、騎手のメンツをチェック。
こりゃー、武豊じゃなければペリエしかいないやん。G?レース
はプレッシャーがデカイから、へなちょこ騎手は絶対こないから。
というわけで、トゥザヴィクトリーの単勝とトゥザヴィクトリーと
ノボトゥルーのワイドを買った(笑)。

わすれていたわけじゃないけど、日曜日は競馬どころでは
なかった。今やっている原子力副読本が頭の悪い、おバカな
クライアントたちのおかげで、ほとんど作りなおし状態。
A4判48ページのラフを1日できらなきゃならんかった。
朝10時から会社でしこしこ作業。4時ごろ、やっと区切りの
いいところまで進んだので、お昼でも食べようと休憩。
ネットでフェブラリーSの結果を確認したら、おー、なんと
ノボトゥルーが勝っているやんけ。そしてトゥザヴィクトリーは
3着。やっぱ武豊が乗ると来るねー♪ そしてワイド馬券は
13倍もついた! ムフフ。ワイド1点で取ったから、めっちゃ
うれしい。快感! あとで同僚に話したら、今世紀最初の
G?レースを取ったんじゃん、と言われた。ほんとだ!
これは幸先いいわけなのね…。仕事はムカついたが、
なんとか元気を取り戻し、その日のうちにデザイナーに
ラフと素材を渡す準備を整えることができた。

いつも土日が仕事になっちゃうのよねー。月曜日から
デザイナーに動いてもらいたいから、どうしてもこうなっちゃう。
金曜日にチェック戻すんだから。ほんとは水曜日の約束
だったのに。だから土日の間に入稿準備をしなくちゃならない。

いいことをもう一つ。二子玉川で美味しい蕎麦屋を発見!
常々美味しい蕎麦屋を探している私だが、今までで間違いなく
一番のお店。その日本一美味しい蕎麦屋が、なんと自分ち
のすぐ近くにあったんだから、これ以上の幸せはないって感じ。
おまけに夜10時まで営業しているから、ちょっとがんばって
仕事を早く切り上げれば、仕事の帰りに食べることができる!
美味しい蕎麦屋は数あるけど、夜遅くまでやらないのがイカン。
とにかく、食べるとほんとに幸せ〜って気分になるお蕎麦。
やっぱ蕎麦は十割に限るね。あと、そこは値段もリーズナブル
で満足。いくら美味しいお蕎麦でも、千円近い盛りを2、3枚食
べないとぜんぜんお腹の足しにならないようなのは、なんか
人をバカにしているんじゃないかと思う。沼津のインターチェンジ
への裏道の十割蕎麦屋もがんばっているし、美味しいと思う
のだが、ちょっとあそこも値段が高めなのよね。ギリギリ満足
できるけど。都心の高い老舗みたいなところは、いくら美味しく
ても、ふぁっきゅ〜!って感じ。

とにかく、しばらくはその発見した蕎麦屋に通おう♪

もうそろそろ、春が来る? 昨日の夜は今年初めてストーブ
をつけなくても過ごせた。お願い、私にも春が来ますように…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索