前夜

2001年1月8日 映画
今度の3月で、ケイコとの結婚生活も丸4年、かな。

忘れられない映画・生き残る映画・SF編

「ストーカー」
SF映画なのか。SFなのよね。まー、SFなんていうジャンル自体、
あまり言葉として意味を持たない感じがするけど。タルコフスキー、
大好き! 生涯7作品しか作ってない。ってこの前テレビで見た。
へー。彼の映像は芸術よねん♪ 「ストーカー」の映像の緊張感、
凄まじい臨場感と説得力。CGなどを駆使したSFXでは絶対
味わえない感覚。SF映画はこうじゃなくちゃ。

「未来世紀ブラジル」
空想の世界を描く1つの手法として、これはあり。非常に
のめりこむ。キッチュってすごい惹きつけられるのだが、
それもあのエンディングで納得。私、観念論が大好きだから、
あれはよかった。最高のエンディング。ある意味、
あの終わり方はなんでもアリの反則技にもなってしまうのだが、
それをすばらしい演出で観るものに違和感を感じさせない。
ロバート・デ・ニーロが笑えたなー♪

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索